
新聞を読む人が少なくなってきている今、手軽なニュースアプリを通勤通学時間に読む人を良く見かけますよね。
私自身も、昼休み等にニュースアプリを片手に世間話をする事が多々あります。
読みやすいニュースアプリが良いけど、アプリがありすぎてわからない!
若者向け…というよりも、もっと新聞に近いニュースアプリがあればな~…
なんて方に!今回は、コチラのアプリを紹介します♪
“SmartNews”
ユニークなテレビコマーシャルで有名な”SmartNews”。
ニュースチェックにはもってこいのアプリなんです♪
当記事をご覧頂いているあなたへ。
アプリが大好きで一番酷い時は『月に100アプリDLしたアプリ中毒者』の私が「全ての人類のスマホにインストールするべき」アプリをまとめました。
これらのアプリを入れて活用するだけで、間違い無く人生が変わるはずなので、是非、見ていって欲しいです♪
ちなみに全て無料アプリです。
⇒スマホアプリ中毒者がオススメする各ジャンルの神アプリ8選(暫定)
⇛CASHは詐欺?ネットの嘘評判に注意!2つの悪い点、3つの良い点とは?
⇛【裏技】17650円分のiPhoneアクセや有料アプリを実質タダで購入する方法を解説!
※新規タブで開くので、とりあえずタップだけしておき、「あとで読もう」という感じでも良いと思いますよ~
SmartNewsの使い方を完全解説!
まずはコチラをインストール!
「スマートニュース」で検索しても表示できますよ♪
では早速使ってみましょう!
初期画面では、入力画面が1か所あります。

こちらを入力すると、登録情報の年齢にあったニュースが表示されるんだとか。
初期設定から、何だかワクワクしちゃいますね^^♪
ここでは、幅広い情報を見たいので「入力せずに進む」をタップします。

welcomeページに飛びました。
右にページをめくる感覚で画面をスワイプします。

こちらがトップ画面になります♪
「天気予報を設定」で住んでいる地域の天気予報を確認できます。
ニュースを見ながら天気確認もできるので設定をオススメします^^♪
では、早速ニュースを見てみましょう!
気になるニュースをタップするとすぐにページが切り替わります。

どの会社の記事を使用しているか上部で確認できます。
掲載元が新聞社だと安心してニュースを読めますよね♪
記事自体も、長いニュースの中から分かりやすい部分だけを抜粋したものなので、隙間時間にニュースを確認できます♪
もし、読み足りないな…と思った場合は下部の

「オリジナルサイトで読む」をタップすると全文読むことができます。
「掲載から引用した記事ならアプリが重くなるんじゃないの?」と疑問に思う方、多いと思います。
安心してください。SmartNewsのSmartは、名前だけじゃないんです。

重たい記事はこのように、すぐに読めるスマートモードに切り替えちゃえます♪

これなら、通勤時間も
「ニュースがなかなか表示されなくて、イライラする~!」
なんてことにもなりません。
もう1点素敵な機能のご紹介♪

注目してほしいのは、左上の「機内モードマーク」!
荒業かもしれませんが、機内モードでも読める記事があるんです…!笑
残念ながら画像は表示されませんが、文章のみはサクッと読めます。
出張に行く途中、機内でニュースチェック!なんて事もできます
さ・ら・に・!
英語を勉強中の方や海外のニュースを仕入れたい!という方におススメな機能が!

設定で、「アメリカ合衆国」と「インターナショナル」を選ぶことができるんです♪

もちろん、ニュースも英語です。
日本の方だけでなく、外国の方にとっても便利なニュースアプリってなかなかないですよね。
まさに、人に優しいニュースアプリですね♪
SmartNews3つの良い点と悪い点とは?
今回、SmartNewsを使用してみて良いなーって所
・設定するだけでその人にあったニュースが表示される♪
・信頼のおける掲載元が多いので、安心して情報収集ができる!
・語学勉強のタメになる!
の3つでした。好きにカスタマイズするだけで、より良い情報収集ができるので、他のアプリに比べて使いやすさ抜群です!
3つの悪い点とは?
・初期設定の段階で、19カテゴリーは多すぎる。
正直、設定に行きつくまでが長い…!笑
もう少し初期カテゴリーを減らして「もっと」のカテゴリーに収納しても良いのでは?
ちなみに、「もっと」のカテゴリーも分かりにくいので整理して頂けると尚嬉しい。笑
・新聞社のニュースが多いだけに、記事が固い。
読み仮名がついているので、読みやすいのですが文章がTHE新聞。といった様子。
あまり堅苦しいニュースが好きではない方は、LINEニュース等の方が分かりやすいかもしれません。
・たまに広告が紛れ込んでいる。
ニュースアプリによくあることなのですが。。なぜそこに置いた?というような広告が混じっています。
他の方法で表示してくれると助かるのですが…SmartNewsの掲載上、広告がとても紛らわしいです。笑
隙間時間に新聞を読む感覚で読める、SmartNews!
設定によって地域のニュースが見れたり、自分が読みたいニュースを表示することができる、万能アプリです♪
この機会に是非、インストールしてみてくださいね!
コメントを残す